日本株の成長力に投資家が懐疑の目を向けている。日経平均株価は1年前の2024年2月22日にバブル経済期の1989年末につけた最高値を約34年ぶりに上回ったが、現在はその水準を下回る。トランプ米大統領が繰り出す関税などの政策の不透明感に加え、日銀の政策 ...
米男子ゴルフのメキシコ・オープンは21日、メキシコ・バジャルタのビダンタ・バジャルタ(パー71)で第2ラウンドが行われ、9位から出た久常涼は68で回り、首位と8打差の通算8アンダー、134の11位に後退した。金谷拓実は7アンダーで1 ...
【ニューヨーク=南泰葉】米S&Pグローバルが21日発表した2月の米国購買担当者景気指数(PMI、速報値)は総合で50.4と前月比2.3ポイント低下し、2023年9月以来1年5カ月ぶりの低水準となった。サービス業の景況感は23年1月以来およそ2年ぶりに ...
トランプ米大統領の就任から1カ月を迎えた。関税など米国第一主義を貫く姿勢は世界経済を悪化させるとの声が多かったが、世界の主要株価指数は軒並み上昇した。リスク資産である株式が買われる一方、安全資産とされる金(ゴールド)も最高を更新。世界の分断を見据えた ...
オウム真理教による地下鉄サリン事件から3月で30年となるのを前に、東京消防庁や警視庁などは21日、東京都渋谷区の訓練場で地下鉄車内で化学物質がまかれた想定でNBC(核、生物、化学)災害総合訓練を実施...
阪急阪神ホールディングス(HD)は21日、環境に配慮した事業に資金使途を限定する「グリーンボンド(環境債)」を100億円発行すると発表した。プロ野球・阪神タイガースの2軍ファーム施設「ゼロカーボンベースボールパーク」整備に関連する資金を調達 ...
私の読書術のひとつ、それは「まずはマンガで学ぶ」こと。2016年のことだった。双子の息子たちはまだ小学校4年生で、私は子育てに、仕事に忙しい日々を送っていた。義理の両親は私の子育てを手伝うという名目で、週に2回程度は、子どもたちが下校する時間に合わせ ...
2024年7月の東京都知事選で落選した石丸伸二氏は21日、選挙期間中に開催した集会のライブ配信に関する公職選挙法違反疑惑について記者会見した。ライブ配信した業者への支払いに人件費は含まれていないとの認識を示した。業者はボランティアとして関わったと説明 ...
埼玉県八潮市の交差点で道路が陥没した事故を受け、国土交通省は21日、再発防止策を議論する有識者委員会の初会合を開いた。直径2メートル以上の比較的大きい管路は全国に約9790キロメートルあり、20年後には全体の6割が耐用年数を超過するとの試算を示した。
【シンガポール=谷繭子】シンガポール航空が20日発表した2024年10~12月期決算は、純利益が前年同期比2.5倍の16億2600万シンガポールドル(約1800億円)だった。エア・インディアへの出資に伴い、10億シンガポールドル超の特別利益を計上した ...
「文学は政治的な主義主張とは距離を置くべきだ」という考え方は、今も根強い。だが、ひとたび世界に目を向けると、「むしろ政治性こそ文学の核心にほかならない」と考える人々も数多く存在することに気づく。本書は邦訳のある小説50作品を題材に、台湾文学がいかに政 ...
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありま ...