News

りそなホールディングス 傘下のりそな銀行は18日、米ロサンゼルスに駐在員事務所を開設すると発表した。グループとして米拠点の設置は21年ぶりとなる。米国進出を目指す日系企業の支援や、現地の経済・金融・投資情報の提供を行う。開設は現地時間25日。
政府は18日に公表した4月の月例経済報告で、景気が「緩やかに回復している」との判断を維持した一方で、前月までの「一部に足踏みが残る」という表現に代わり、「米国の通商政策などによる不透明感がみられる」と指摘、米関税政策に対する警戒を強めた。表現の変更は昨年8月以来8カ月ぶり。
[東京18日 ロイター] - 月例経済報告の景気判断の推移は以下の通り。 <2025年> 4月 (→)景気は、緩やかに回復しているが、米国の通商政策等による不透明感がみられる。 3月 (→) 景気は、一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している。 2月 (→) 景気は、一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している。 1月(→) 景気は、一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している。 <202 ...
[北京 18日 ロイター] - 中国外務省は18日、同国がロシアに武器を供給しているとのゼレンスキー・ウクライナ大統領の批判について「根拠がない」と一蹴した。 ゼレンスキー氏は17日、中国がロシアに武器や火薬を供給しているとの情報があると明らかにした。「中国の代表者がロシア領内で何らかの兵器の製造に携わっていると考えている」とも述べた。 中国外務省報道官は定例会見で、中国はウクライナ紛争のいかなる ...
[ニューデリー 18日 ロイター] - インド政府が原子力損害に関する賠償責任法を改正し、設備供給業者に対する事故関連の罰則に上限を設ける計画を進めていることが分かった。政府筋3人が明らかにした。