日本株の成長力に投資家が懐疑の目を向けている。日経平均株価は1年前の2024年2月22日にバブル経済期の1989年末につけた最高値を約34年ぶりに上回ったが、現在はその水準を下回る。トランプ米大統領が繰り出す関税などの政策の不透明感に加え、日銀の政策 ...
【ニューヨーク=南泰葉】米S&Pグローバルが21日発表した2月の米国購買担当者景気指数(PMI、速報値)は総合で50.4と前月比2.3ポイント低下し、2023年9月以来1年5カ月ぶりの低水準となった。サービス業の景況感は23年1月以来およそ2年ぶりに ...
米男子ゴルフのメキシコ・オープンは21日、メキシコ・バジャルタのビダンタ・バジャルタ(パー71)で第2ラウンドが行われ、9位から出た久常涼は68で回り、首位と8打差の通算8アンダー、134の11位に後退した。金谷拓実は7アンダーで1 ...
上場企業の2024年4〜12月期決算は、全36業種の75%にあたる27業種の純利益が前年同期から増えた。コンテナ船の運賃上昇が寄与した海運や利上げの恩恵を受けた金融など非製造業がけん引した。持ち合い株式の解消に伴う売却益の計上もあり、純利益率はこの時 ...
自民、公明両党と日本維新の会の協議は最終盤で難航した。維新が現役世代の社会保険料の負担を軽くするため医療費4兆円削減などの数値目標を盛り込むよう要求したためだ。根拠が曖昧で与党は難色を示したものの合意文書案に「念頭に置く」と触れて明記した。(1面参照 ...
【パリ=北松円香】フランスのマクロン大統領は20日、国民から防衛費を調達するために専用の貯蓄預金口座の導入を検討する方針を明らかにした。SNSでウクライナ情勢と欧州防衛に関して有権者から寄せられた質問に答えた。マクロン氏は「政府は防衛費を支えるための ...
心の健康問題などで休職した人の職場復帰を支援するプログラム「リワーク」の利用が広がってきた。医療機関のほか、障害福祉サービス事業者が実施するプログラムがある。しかし対応施設の数はいまだ十分とは言えない。参入事業者は増えつつあるが都市部と地方での差も出 ...
私の読書術のひとつ、それは「まずはマンガで学ぶ」こと。2016年のことだった。双子の息子たちはまだ小学校4年生で、私は子育てに、仕事に忙しい日々を送っていた。義理の両親は私の子育てを手伝うという名目で、週に2回程度は、子どもたちが下校する時間に合わせ ...
故須田寛氏(JR東海初代社長)のお別れの会3月31日午...
2024年7月の東京都知事選で落選した石丸伸二氏は21日、選挙期間中に開催した集会のライブ配信に関する公職選挙法違反疑惑について記者会見した。ライブ配信した業者への支払いに人件費は含まれていないとの認識を示した。業者はボランティアとして関わったと説明 ...
埼玉県八潮市の交差点で道路が陥没した事故を受け、国土交通省は21日、再発防止策を議論する有識者委員会の初会合を開いた。直径2メートル以上の比較的大きい管路は全国に約9790キロメートルあり、20年後には全体の6割が耐用年数を超過するとの試算を示した。
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありま ...