News

【読売新聞】 東京を代表する夏の風物詩「隅田川花火大会」(読売新聞東京本社など協賛)の大会実行委員会は8日、今年の大会を7月26日に開催すると発表した。 例年通りの規模で、隅田川沿いの2会場から計約2万発を打ち上げる。荒天の場合は中 ...
【読売新聞】 【ニューヨーク=山本貴徳】国連の人道問題調整事務所(OCHA)は、深刻な資金不足を理由に全体の2割にあたる職員約500人を削減すると発表した。ロイター通信によると、10日付で職員に通知した。米国のトランプ政権による対外 ...
【読売新聞】 大阪・関西万博の開会式が12日、午後2時から会場の人工島・夢洲(ゆめしま)で開かれる。「Re-Connect 巡り、響き、還り、繋がる」をテーマに、パフォーマンスや、合唱、パレードなどが繰り広げられ、祭典のスタートを彩 ...
【読売新聞】兵庫県姫路市出身のファッションデザイナー高田賢三さん(1939~2020年)の展覧会が12日、姫路市本町の市立美術館で始まる。高田さんが手がけた衣装約100点やデザイン画のほか、家族らに送った手紙などを展示して人柄にも焦 ...
【読売新聞】 【ロサンゼルス=帯津智昭】米大リーグ・ドジャースの山本由伸が11日(日本時間12日)、今季2勝目を飾った。本拠地でのカブス戦に先発し、今季最多の103球を投げ、6回2安打無失点、9奪三振。試合は3―0だった。 六回に先 ...
【読売新聞】 大阪・関西万博の開会式が12日、大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の会場で開かれた。式のフィナーレでは万博会場を紹介する動画に続き、世界的な人気を誇る4人組ダンスボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」 ...
【読売新聞】 スピードスケート女子のエース、高木美帆が読売新聞のインタビューに応じた。出場すれば4度目となる五輪で金メダルがかかる1500メートルへの思いなどを語った。(聞き手・森井智史) ――五輪プレシーズンを終えて。 「ベースと ...
【読売新聞】 鹿児島市の平川動物公園で、雄のコアラの赤ちゃんが順調に育っている。体重200グラムほどとみられ、3日に母親のおなかの袋から出ている様子を飼育員が確認した。 同園によると、赤ちゃんは昨年9月20日、父親のアーチャー(5歳 ...
【読売新聞】 大阪・関西万博の開会式が12日、大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の会場で開かれた。石破首相は「世界の人々が対話、交流する舞台を提供し、ここから新しい日本の姿を世界に発信していく」とあいさつした。 要旨は ...
【読売新聞】 福島県は11日、只見町田子倉の国道252号に架かる「出逢橋」(全長40メートル、幅8メートル)が流失したと発表した。雪崩の影響とみられる。同町と新潟県魚沼市を結ぶ橋で、昨年12月2日から冬季通行止めになっていた。人的被 ...
【読売新聞】 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)の 銀傘 ( ぎんさん ) が戦後初めてアルプス席まで広がる。2028年3月に完成予定で、戦前の「 大鉄傘 ( だいてっさん ) 」を思い起こさせる姿になる。そこには国内最古の本格的野球場 ...
【読売新聞】山陽新幹線が3月に全線開業50周年を迎えたことを記念し、JR西日本は12日、新大阪―博多駅間で人気アニメ「ONE PIECE(ワンピース)」のキャラクターなどをあしらった特別車両の運行を始めた。 8両編成で、海をイメージ ...