News

富国生命保険は2025年度の一般勘定資産運用計画で、円建て公社債を1100億円積み増す方針だ。金利水準を見極めながら低金利の債券を売却しつつ、相対的に利回りの高い超長期債を積み増す計画。日銀の金融政策については年度内に2回の利上げを想定し、年度末の1 ...
[クアラルンプール 18日 ロイター] - マレーシア統計局が18日発表した第1・四半期の国内総生産(GDP)速報値は、前年同期比4.4%増と前四半期の5%から減速した。
トランプ米大統領が株式の過半数を所有するメディア企業トランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(TMTG)は17日、同社株に対する最近の空売りについて調査するよう米証券取引委員会(SEC)に要求したと発表した。ドイツ連邦官報によると、ヘッジフ ...
[東京18日 ロイター] - 石破茂首相は18日の参議院本会議で、在日米軍の駐留経費について「日米両政府の合意に基づいて適切に分担されている」とした上で、「わが国の防衛費の在り方については、わが国が主体的に判断する」と語った。
マツダは18日、スポーツ多目的車(SUV)「CX━50」を生産している米アラバマ州の工場でのカナダ向けの生産を5月12日から一時停止すると明らかにした。トランプ米政権の関税政策によるリスクを回避するため。停止期間は明らかにしていない。
[17日 ロイター] - 中国の最終仕上げ工場に到着していた米ボーイング(BA.N), opens new ...
日銀の植田和男総裁は18日、衆院財務金融委員会で、基調的な物価上昇率が2%に向けて高まっていくとの見通しが実現していくか「予断を持たず点検していく」と述べた。米国の関税政策の影響を含め、内外の経済・物価情勢や市場動向を丁寧に確認し、適切に政策を判断し ...
ウクライナ中央銀行は17日、主要政策金利を15.5%に据え置くとともに、消費者物価の伸びが今夏から鈍化するとの見通しを明らかにした。ただ、今年は世界的な貿易摩擦がロシアによる侵攻とともに経済回復を抑制すると警戒感を示し、2025年の国内総生産(GDP ...
[東京18日 ロイター] - ソフトバンクグループ(9984.T), opens new tabは18日、総額6000億円の個人向け社債の利率を年3.34%に決定したと発表した。申し込み期間は21日から5月1日まで。払込期日は5月2日。
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)が年内に計画する香港証券取引所での新規株式公開(IPO)に絡み、米議会下院の中国特別委員会は17日、米金融大手JPモルガン・チェースとバンク・オブ・アメリカ(BofA)に対し関連業務からの撤退を求める ...
[モスクワ 17日 ロイター] - ロシアは17日、アフガニスタンを支配するイスラム主義勢力タリバンのテロ組織指定を解除した。同国指導部との関係正常化に道を開く動きだ。
米中西部のアーカンソー州とインディアナ州は15日、低所得者向けの食料品購入支援プログラム(フードスタンプ)を使った炭酸飲料とキャンディー類の購入を禁止するよう、農務省に要請した。